冨永愛さんがCMに出演している「こんなパン、待ってた」でおなじみのZENBブレッド。グルテンフリーで豆粉でできたパンです。
そのZENBブレッドに2025年1月29日、新フレーバーが登場!
・ZENBブレッドとは?
・どんな種類があるの?
・新しいフレーバーは何?
についてお伝えしていきます。
ZENBブレッド(ゼンブブレッド)とは?
ZENBブレッドとは、スーパーフードの黄えんどう豆から作られた豆粉パンです。
グルテンフリーで
・いつものパンより糖質35%オフ
・食物繊維が豊富
・鉄分、ビタミンB1、たんぱく質がまるごと摂れる
・1袋180kcal以下
・小麦粉、バター、牛乳不使用
それでいてふんわり美味しく、我慢せずに食べられる体に優しいパンです。朝ご飯に、ランチタイムに、おやつにどんなシーンでも手軽に食べられます。
累計販売数は230万食を突破している人気商品です!
ZENBブレッド(ゼンブブレッド)はどんなフレーバーがある?
ZENBブレッドのフレーバーは
・3種の穀物
・カカオ
・くるみ&レーズン
・紅茶&オレンジ
です。わたしも食べたことがありますが、どれも美味しくてまさに「罪悪感のないパン」です!
ZENBブレッド(ゼンブブレッド)の美味しい食べ方
ZENBブレッドは温め方によっていろんな食感が楽しめます。
・そのまま食べてもっちり
・トースト2分でサクッと
・レンジで10秒でもちもち
ぜひ自分のお気に入りの食べ方を見つけてくださいね!
ZENBブレッド(ゼンブブレッド)新フレーバーきなこあんぱんはどんなパン?
ZENBブレッドの新フレーバーきなこあんぱんは、大豆の焙煎きなこが香ばしいあんが特徴です。そのあんをもっちりとした生地で包んでおり相性抜群なのです!
小麦、バター、牛乳を使っていないため、素材の甘さや食感を楽しめますね。
この美味しさは「マツコの知らない世界」にも登場した人気和菓子職人の三谷謙一さんも認めるほど!どんな味なのかますます気になります。
読むとより美味しくなるZENB公式note✍📚
本日発売のZENBブレッド新フレーバー「きなこあん」🍵開発担当者の開発秘話▼
・「きなこあん」にした理由は?
・どうして真ん中に”おへそ”があるの?全てお話しています(っ’ꙍ’)⌒≡🥯https://t.co/e4KVSA3ivt
— ZENB JAPAN(ゼンブ) (@Zenb_jp) January 29, 2025
ZENBブレッド(ゼンブブレッド)きなこあんぱんはどこで買える?今ならお得に試せる!
ZENBブレッドきなこあんは、公式サイトまたは楽天などで購入できます。
公式サイトでは、2月25日(火)までの期間限定で
・ゼンブブレッド10袋セット
・ゼンブブレッド20袋セット
のいずれかが15%オフで購入できます!
ちなみにきなこあんぱんのみを9個、12個、16個セットで試したい方はこちらの楽天からの購入がオススメです。
他のフレーバーを知っている方は、きなこあんぱんセットもいいですね♪
ZENBブレッド(ゼンブブレッド)きなこあんぱん情報
原材料名 | 黄えんどう豆粉(アメリカ製造)、てんさい糖、 こめ油、オオバコ種皮粉末、大豆粉、おから粉、 いんげん豆粉、食塩、パン酵母、乳酸菌 |
栄養成分 1個(56g)当たり | エネルギー 180kcal 脂質 8.1g 糖質 17.7g 食物繊維 6.3g |
アレルギー情報(特定原材料等28品目) | 大豆 |
賞味期限 | 製造から4ヶ月 |
まとめ
いかがでしたか?
ZENBブレッドは美味しく食べられて、体に優しく罪悪感のない嬉しいパン♪
新フレーバーのきなこあんぱんについてご紹介しました。ぜひ試してみてください。
コメント